白髪率15%の方の【脱白髪染めハイライトカラー】

新店舗での仕事も徐々に慣れてまいりました、つくば市みどりの personal hair salon LUOMU の吉澤です。

最初は物の配置や使う商材も以前のサロンと違うので、あたふたとしてしまう事がありますが、、お客様にご迷惑をかけないようスムーズに施術ができるように努めていきます。

今日の内容は、最近ご来店されたご新規のお客様、【脱白髪染めハイライトコース】の施術についてです。

目次

白髪率15%に適した脱白髪染めカラーとは

全体的にまばらに白髪が生えているお客様でした。

固まって白髪が生えている部分がなく、全体的にバランスよくまばらに生えており、ビフォーの段階でも白髪が目立ち過ぎてはないです。

ハイライトでぼかし効果と透明感を与えて、より白髪を気になりづらく、オシャレなヘアカラーにしてまいります。

施術後

このように細く明るいベージュの筋が沢山でてきます。こちらが白髪の仲間のようになり伸びたときになじみやすくなっていきます。

ハイライトは派手になり過ぎず良い感じに仕上がりました!!

ベースのカラーも白髪染めを使わずファッションカラーを使用しています。独自のカラーの配合で白髪は薄ぞまりになりますが、根元から天然のハイライトのようになり、毛先のハイライトと馴染んでいきます。

今後のヘアカラーについて

脱白髪染めカラーは一回ハイライトを入れたらゴールではなく、白髪染めで暗くせずに、いかに白髪を活かしてオシャレに染めていくかを追求していきます。

今回のお客様は次回ハイライトをもう一度入れるご提案をしました。以前の白髪染めをしていた毛先がまだ暗く、より毛先に透明感を出すためです!

ハイライトは部分的にブリーチを使用し、髪に負担をかけてしまいます。白髪率によっては毛先が明るすぎると、白髪よりも根元の地毛の黒毛がかえって目立ってしまう場合があり、できる限り最小限のハイライトでナチュラルに馴染むようにしていきます。

その後はハイライトも卒業し、髪質改善も行える【魅せるグレイヘアコース】に移行するのをお勧めいたします。どんなに白髪をぼかしても髪が艶やまとまりがないと綺麗には見えづらいためです。

白髪の割合やどの場所に多く生えているかは人それぞれ、お客様一人一人に合わせた施術を行います。

脱白髪染めをご検討でしたら、お気軽にご相談下さいませ!!公式ラインでの事前カウンセリングは無料で行っています(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次