ヘッドスパを推奨する理由

こんにちは!長時間の施術でも疲れないフルフラットシャンプー台にて本格的ヘッドスパが受けられるpersonal hair salon LUOMU(パーソナルヘアサロン ルオム)です。

OPENしてから約一か月半、多くの方に体験していただいたヘッドスパ。

貸切空間美容室にさらに完全個室シャンプールームを作り、周りの音や目線が全く気にならない環境でヘッドスパを施術しています。

暗がりにしてヒーリングBGMを流します♪寝てしまう方も💤

ヘッドスパはLUOMU一推しのメニューなのですが、今回はなぜヘッドスパをお勧めする理由をお伝えしたいと思います!!

目次

栄養が髪に届くまで

皆さん髪のケアの為にトリートメントをする方は多いと思います。髪のケアとっても大事です!!ぜひこれからも続けていただきたいです!

でも頭皮のケアはされていますか?長期的な美髪を目指すなら頭皮のケアもものすごく大事なのです!!

頭皮マッサージを行うことによって、血流が良くなり髪に栄養が行き届きやすくなります。

頭にも、前頭筋、側頭筋、後頭筋という筋肉があり、頭頂部は帽状腱膜(ぼうじょうけんまく)という筋膜に覆われています。頭頂部は特に血行が悪くなりやすいエリアです。。自分の意志で筋肉を動かすことは難しいので、、マッサージを行い筋肉を動かす必要があります。

そもそもはバランスの良い食事や規則正しい生活習慣により、まずは栄養をしっかり取ることが大切です。そして消化吸収する腸も非常に大切!!

(私は腸が弱いようで、、まずは腸活をがんばりたいと思います。腸活に関してはまだまだ勉強不足で何も語れません_(._.)_)

髪に栄養を運ぶのは《毛細血管》

摂取した栄養は血液を流れ頭皮の毛根の毛細血管につながります。毛細血管は胃腸から吸収した血液(栄養素)を毛乳頭(髪を作る司令塔)送り届ける重要な血管です。

頭皮が硬く血行不良が起きると、体内からの栄養素が髪に入らず綺麗な髪が育たなくなり、白髪・薄毛や細毛の原因にもなっていきます。

どんなにトリートメントを定期的に頑張っても、基本的には一時的なものです。元の毛が弱々しかったらカラーですぐ傷みやすくなり、本当に日々のケアが大変です。。

次に生えてくる毛を健康的に元気な髪の毛にするために、長期的な美髪を目指すために、頭皮を柔らかくしマッサージを入念に行うヘッドスパを推奨しております。

何よりリラクゼーション効果◎

色々と書きましたが、ヘッドスパをやりたい理由って「気持ち良さ」や「癒されたい」だったりしますよね!

開業前に高額なヘッドスパセミナーを受け様々な手技を学び、気持ち良さや癒しを最大限発揮できる空間を作りました。

店内は全体的に北欧風にしており、完全個室シャンプールームは実はサウナルームのようになっています。室内の温度は普通ですのでご安心下さいね(^^;)

頭の凝りをほぐしお客様に「整う」体験をしていただきたく思っております。

なによりお客様の髪が健康的に育つことを願い美髪へと導き、いくつになっても様々なヘアデザインを楽しんでいただけるようになれたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次